
■ 腸は脳よりも凄い?!
腸は脳に匹敵するくらい人の心と身体の働きに影響を与える臓器です。というのも幸せホルモンと言われている「セロトニン」という脳内物質のほとんどが腸から脳へと指示が出されることによって作られているからです。
ですので、もし冷えなどが影響して、あなたの腸の働きが悪化するとセロトニンが作られる働きが次第に悪化することとなり、様々な不調を引き起こすこととなります。
このため、心と身体の健康を維持するには常に腸を良い状態に保つ必要があります。
■ 腸を冷やすのは百害あって一利なし!
そのためにも腸を冷やしてはいけません。腸を冷やして心と身体に良いことは何一つありません。
逆に常に腸を温めることによって、美容と健康に素晴らしい効果をもたらしてくれます。
であるならば、やらない手はありませんよね。
また、うつ病などの精神疾患に関しても極端なセロトニン不足が原因として大きな割合を占めてます。
このため脳だけでなく腸の影響についても考慮する動きが世界的に広がっているので、今後さらに腸の重要性が高まる可能性があります。