192020180310ht.png
 
 
 
■ 腸の免疫機能が凄い!?
 
 
腸は免疫機能の約7割程度集まっているので、腸の働きが悪化すれば免疫機能は当然低下し、様々な病気を引き起こしてしまうリスクが高まります。ですので、腸の免疫機能を良い状態を保つためにも、善玉菌をしっかり意識しながら増やしてあげる必要があります。
 
 
ちなみに腸の中には細菌がおよそ100種類ほどあるのですが、その数なんと!100兆個もあの小さな腸の中でひしめき合いながら生息しています。
 
 
一般的には腸は消化器官の一つとされていますが、実際には人間の感情や気持ちに大きく影響する「セロトニン」や「ドーパミン」などの物質も腸の中で食べ物からつくられていますので、腸の状態が我々人間の心と体の健康に大きく影響します。
 
 
 
 
1474420161215l.png
 
 
 
■ 腸が悪玉菌に支配されている人が増えている!?
 
 
ですので、なおさらのこと腸の働きを良い状態に保つことが大切なんです。そうすることでいつまでも若々しく健康に生きることができるんです。しかし、最近は食の欧米化が進んだことから、腸内の善玉菌が足りてません。その分悪玉菌に数で支配されてしまいます。
 
 
そうなると様々な体調不良を引き起こしやすくなります。ということで、今回は一年を通じて腸の状態を良い状態に保つべための方法についてまとめた記事と動画(免疫力を高める効果が期待できる呼吸法)を合わせてご紹介させていただきます。

» 記事の続きを読む