
■ オクラのネバネバが凄い!
オクラの独特のネバネバは、「ペクチン」という「水溶性食物繊維」によるものです。ちなみに食物繊維は、水溶性食物繊維の他に「不溶性食物繊維」があり、この2種類で構成されています。
どちらも腸内環境を整える働きに優れているので、オクラは美容と健康に優れた効果を発揮してくれる食材です。この水溶性食物繊維は糖の吸収をスムーズにしてくれます。
『 オクラ納豆で健康増進! 』
炭水化物ばかり食べて食のバランスが偏っている方は、オクラを食べることをオススメします。納豆にオクラを混ぜて食べれると栄養バランスがさらに整いますよ。しかもオクラ納豆はレシピも豊富なのでオススメです。
また、オクラはダイエットやアンチエイジング効果が高いのですが、それ以外にも沢山の効能・効果が期待できます。ということで、今回はオクラの優れた美容健康効果をまとめたTABI LABOさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。