
■ 太りやすいのは血流に問題あり!
長期間にわたって一生懸命ダイエットに取り組んでいるにもかかわらず全然痩せない人がいます。
適度な運動、バランスの良い食事を心がけているにもかかわらず、思うように痩せないので、最終的には挫折してしまいます。
人によっては20代前半まで簡単に痩せることが出来たのに、30代に入ったら急に太りやすくなり、しかも痩せにくい体質になってしまうケースが少なくありません。
この原因の一つに「血流の悪化」があげられます。
血行が悪くなると体内の脂肪分解酵素の働きも同時に低下してしまうので、脂肪を燃焼する働きが悪化してしまうため太りやすくなります。
このままの状態を放置してしまうと高血圧や血栓症など生活習慣病を引き起こすリスクが高まります。
■ なぜ血流が改善するとやせるのか!?
逆に血流が改善すると痩せると言われていますが、それは全身の血液のめぐりがよくなることによって、新陳代謝がアップするためです。
血流を改善する方法としては、食事と運動の二つがあり、特に体を柔軟にするためのストレッチは重要です。
ということで、今回は血流を改善してダイエット効果を高めながら肩や首のコリを改善するストレッチを紹介しているまとめ記事と首こりを解消するためのストレッチを実演した動画を合わせてご紹介させていただきます。