mushroom_effect_03161.jpg
 
 
 
 

■ 若い人たちの間で老け顔が増えている理由とは?


 
最近「新型栄養失調」になってしまうケースが休息に増えているようです。
 
 
とくに20代~30代の若い世代に多く見られます。
 
 
若い人たちは旬の食材をあまり食べないため栄養バランスが悪化しています。
 
 
驚くべきことにビタミンやミネラル、食物繊維などの主要な栄養素18項目のうち、推奨量を上回るのはたった3項目だけです。
 
 
これでは体はたまりません。
 
 
しかも、ビタミンAは推奨量の半分以下、ビタミンDやB1、C、食物繊維は推奨量の6割程度しか摂れていません。
 
 
必然的に「新型栄養失調」になり、その影響から、さまざまな体調不良の症状を引き起こすこととなります。
 
 
 
 
 

■ 免疫力が低下するデメリット!


 
ビタミンやミネラルは我々人間が生きていくうえで欠かすことができない重要な栄養素です。
 
 
特に食物繊維は生活習慣病の予防・改善に役立つ栄養成分です。
 
 
免疫力が低下すると様々な病気を引き起こすだけでなく、体全体が老化しますので、見た目も老けます。
 
 
ということで、今回は免疫力を高めて健康と若さを保つことができる「きのこ」の優れた効能・効果について分かりやすく解説したPRESIDENT Onlienさんの記事と動画を合わせてご紹介させていただきます。

» 記事の続きを読む