No_smoking_effects_191.jpg
 
 
 
 

■ 禁煙にはメリットしか無い!


 
突然ですが、あなたは、タバコをお吸いになりますか?。ご存知のとおりタバコを吸い続けると様々な健康被害が生じ、年齢を重ねるごとにダメージは大きくなりますので、できるだけ早い段階で禁煙することが求められます。
 
 
「タバコ病」と呼ばれるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)を発症させてしまうと本当に大変です。かくいう私も6~7年ほどタバコを吸っていたのですが、B型肝炎を患ったのをきっかけに禁煙し、以来今日まで一本も吸っていません。
 
 
 
 
No_smoking_effects_192.jpg
 
 
 

『 私は本を読んで禁煙できました! 』


 
最後の頃は1日に3箱ほど吸っていたので、禁煙を決意するまでが大変だったのですが、医師の先生がすすめてくれた『読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー』という本を読み、その日のうちに禁煙できました。
 
 
Amazonでこの本を購入する >>
 
 
 
この本のおかげで禁煙できたといっても過言ではありません。


ということで今回は禁煙するメリットをしっていただくために禁煙することによって心と体にどのような良い変化(特にうつ病)が起きていくのかについてわかりやすく解説されている樺沢紫苑先生の動画を是非ともご覧いただきたいと思います。
 
 
これを機に禁煙する、タバコの量を減らすなどされるのもいいかもしれませんね。

» 記事の続きを読む