
■ トマト丸ごとご飯とは!?
簡単で美味しいレシピをネットで探していたのですが、Youtube動画で凄いものを発見してしまいました。(すでにご存知でしたら御用容赦ください)。その名も「トマト丸ごとご飯」です。炊飯器がなくても鍋でご飯が炊ける人なら作ることができます。
それくらい簡単にできる超極うま簡単レシピです。動画をご覧いただければ誰でも作れてしまいますが、一応簡単に説明させていただきますね。
トマトをお米と一緒に炊飯器で炊くだけです。以上!!ものすっごく簡単なレシピですが、インパクトがとにかく強烈です。また、炊飯器の万能性に驚くと思います。
炊飯器の蓋をあけて一番最初に目に入るその姿は決して良い物ではありませんが、とにかく味は最高です。一年を通じて美味しくいただけますよ。

■ トマト丸ごとご飯を美味しく調理するポイント
本当に、トマトをそのまま炊飯器にお米やその他の材料(コンソメブイヨン、にんにく、オリーブオイル、塩など)と一緒に入れて、スイッチを入れるだけです。あとは全て炊飯器にお任せです。
唯一の注意点は、トマトから水分がでますので、必ず水は少な目にセットしてください。炊きあがったら、あとは混ぜるだけです。もし、トマトの皮が気になる場合は、炊いた後でトマトだけ取り出し、皮を剥いてから混ぜても大丈夫です。
非常にさっぱりしているので、和洋中どの料理にもあいます。是非試してみてくださいね。

■ トマト丸ごとご飯のレシピ
◆材料:(ごはん2合の場合)
・トマト・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・オリーブオイル・・・・・・・・小さじ2
・味塩コショウ・・・・・・・・・・小さじ4分の1
※アレンジする場合はピザ用チーズをお好み(一掴み程度)用意。
◆ポイント
・トマトから出る水分を見越して、大さじ6杯程度予め水を抜きます。水分が多いとべちゃっとした食感になり、少ないとごはんの芯が残ります。
・アレンジの場合、ピザ用チーズは炊飯器の「保温機能」で溶けるので、チーズ投入後は特にかき回さなくてもOK。
どんなに料理が苦手でも、カンタン手軽においしいごはんが作れちゃいます!
【出典】ビエボ(Beable)さん
「トマトごはんの作り方」