78140161007.png
 
 
 
 
■ トマトの凄い魅力とは!?
 
 
トマトにはダイエット、美肌、疲労回復、二日酔い解消など様々な効能・効果があります。


また、トマトは和洋中、どんな料理にもあうので、トマトがあれば美味しくて健康にもいい料理が簡単に作れてしまあう点も大き波力です。
 
 
そんな私達の生活に欠かすことのできないトマトの優れた美容と健康効果を今回いかのとおりまとめさせて頂きました。


「トマトって、こんなに体に良かったんだ」と、驚かれるかもしれません。


「1日1個のトマトで医者いらず」といってもいいくらい凄いです。
 
 
 
 
 
【動画】 C CHANNEL
 
「 トマト丸ごとの焼きチーズごはん 」
 
 
 
 
 
『 トマトはレシピも豊富な健康食材! 』
 
 
また、最近私Youtubeで公開されているレシピ動画にはまっています。


個人的に作ってみて自分でも驚くほど簡単に美味しく出来た「トマト丸ごとの焼きチーズごはん」のレシピ動画もあわせてご紹介させていただきます。
 
 
私のような料理があまり得意でない者でも簡単につくることができました。お子様もきっと喜んでくれると思います。本当においしいので、ぜひご家庭でお試しください。



 
■ 凄すぎるトマトの健康効果とは!?
 
 
78240161007.png
 
 
 
(1)脂肪燃焼効果
 
 
トマトに含まれる『13-oxo-ODA』という脂肪酸に似た物質が、肝臓で脂肪を燃焼させる役目を担うタンパク質の働きを助けることから、中性脂肪の値を下げる働きがあることが証明されました。
 
 
 
 
 
(2)二日酔い予防・解消効果
 
 
トマトジュースを飲みながらお酒を飲むことによって、トマトジュースを飲んでいない場合と比較して、血中のアルコール濃度や体内に留まる量が平均して約3割減少し、体内に残ったアルコールが消失するのも50分ほど早まることが明らかになりました。
 
 
実験用のマウスにトマトの水溶性成分を摂取させて、しばらくしてからアルコールを投与し、肝臓のアルコール代謝に関連する酵素の活性を測定したところ、アルコールおよびアセトアルデヒドを代謝する酵素の活性を高める傾向が見られました。
 
 
つまりトマトには優れた二日酔い予防・解消効果があるということです。


もし、お酒好きの中で肝臓の働きが気になる方はトマトジュース(2~3本)を一緒に飲まれることをおすすめします。
 
 
 
 
 
(3)とてつもない疲労回復効果
 
 
トマトは疲労回復効果が高いとされていますが、それはトマトに含まれる有機酸、ビタミンC、ビタミンB1、鉄、硫化アリルなどの働きによるものです。
 
 
特にビタミンB1は、ブドウ糖を分解してエネルギーにかえる働きがあることから疲労回復のビタミンとも呼ばれるほど疲労回復効果が高い栄養素の一つです。
 
 
 
 
『 クエン酸が疲労物質である乳酸を撃退!』
 
 
また、トマトにはクエン酸をはじめとした有機酸が豊富に含まれています。クエン酸は疲労物質である乳酸を燃焼する働きが強いことから、疲労回復に優れた効果があります。
 
 
同じくビタミンCにもストレス解消効果があるとされているので、ストレス社会を生き抜く上でトマトは欠かすことの出来ない食材の一つです。
 
 
そして、鉄はヘモグロビンのもとになることから、酸素不足による疲れや、めまい、貧血などの症状を改善する働きが期待されています。
 
 
 
 
 
78040161007.png
 
 
 
(4)脳卒中リスクを抑える
 
 
トマトにはリコピンと言って、強い抗酸化作用のある物質が豊富に含まれています。


このたえトマトやトマトを加工した食品を日常的に沢山たべている人は脳卒中リスクが低いことがフィンランドで行なわれた研究により明らかになっています。
 
 
 
 
 
(5)がん予防効果
 
 
トマトの優れた抗酸化作用によって、体内で万病の元である活性酸素が増えるのを防いでくれるので、これがガンなどの予防効果にもつかながります。


また、トマトの持つ血液ラサラ効果によって、動脈硬化や血栓症を予防してくれます。
 
 
 
 
 
■ 凄すぎるトマトの美容効果とは!?
 
 
 
(1)ダイエット効果
 
 
トマトに含まれるリコピンは、「脂肪燃焼効果」に優れているうえに「食物繊維」も豊富にふくまれているため、お通じも改善されることから、ダイエット効果が期待できます。
 
 
 
 
 
(2)むくみ解消
 
 
トマトには利尿作用に優れた「カリウム」が含まれているため、不要な水分や老廃物をきれいに体の外へと流し出してくれるので、むくみが解消されやすいとされています。
 
 
 
 
 
(3)美肌効果がとにかく凄い!
 
 
トマトに含まれるリコピンは、アンチエイジング効果が高いとされるビタミンEのおよそ100倍もアンチエイジング効果が高いとされています。
 
 
また、お肌のハリと潤いを保つために必要なコラーゲンを生成する働きを活発にしてくれるので、シワ、シミ、たるみなど肌老化から守ってくれます。


トマトは、女性にとって欠かすことができない食材です。
 
 
 
【画像】 Pinterest
 
【画像】 wikiHow