super_food_1.jpg
 
 
 
 

■ スーパーフードとは?


 
スーパーフードは、栄養バランスに優れ、一般的な食品よりも栄養価が高い食品です。


欧米では料理の食材としての用途だけでなく、美容効果の高い健康食品としての用途をあわせもっているため、一般の食品よりも高価でありながら、美容と健康に対する意識が高い人たちから絶大な支持を得ています。
 
 
欧米ではモデルや女優の間でスーパーフードの愛好者が非常に多いです。


日本でもようやく一般化しつつありますが、悲しいことに私が住んでいる地域のスーパーには、スーパーフードの中でも人気の高いチアシードはおいてません。
 
 
 
 

『 なぜ今スーパーフードなのか!? 』


 
ここ最近改めて「食」の大切さが見直されるようになりました。これまでは味が良くて見た目が良ければ人々の関心を集めることができましたが、それだけではダメなんです。
 
 
大手チェーンの飲食店でなくてもメニューに食材の詳細とカロリーを記載しているお店が増えています。男性よりも女性のほうが食に関心が高いうえに女性客を集客するためには味+美容と健康にも良くなければ足を運んでもらえません。
 
 
このためどこも必死です。そうした中で女性の間でスーパーフードが注目を集めています。海外のセレブの間で流行している影響から、素材重視の調理法で頂くスタイルが人気のようです。
 
 
 
 

『 身近なスパーフードをご紹介!』


 
スーパーフードというだけあって、美容と健康効果が非常に高いので、これから日本でもスーパーフードの市場が拡大することを期待する声が大きくなっています。
 
 
ということで今回はスーパーフードの中でも特に美容と健康によい食材を7つを解説したTABIZINEさんの記事とスーパーフードを使ったレシピ動画を合わせてご紹介させていただきます。



 
 
食べる美容液!?
若返りを助けるスーパーフード7選

 
 
super_food_2.jpg
 
 
 
 
「昔のように若くいられたら・・・」なんて急に落ち込んでしまう時、ありませんか。
 
 
そんな時に有効なのが、元気が出る食材を食べること! 栄養満点の食事を積極的に摂ることで、体を元気にしていくことが一番です。
 
 
そこで今回は、若返りを助けてくれるスーパー食材をご紹介したいと思います。
 
 
 
 
 
avocado.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(1)「アボカド」


 
アボカドは食べる美容液と言われるぐらい若返りを助けてくれるスーパー食材。
 
 
アボカドに含まれる抗酸化作用は体の老化を防いでくれ、栄養の吸収を助けてくれます。
 
 
また、アボカドに豊富に含まれるビタミンEがシミを軽減、肌や髪の輝きを守ってくれるため、いつでも元気な姿でいられますよ。
 
 
サラダにして食べるのもいいですし、パスタなどに合わせてもグッドです。
 
 
 
 
 
tomato.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(2)「トマト」


 
トマトもアンチエイジングに欠かせない大切な食材の一つ。
 
 
トマトに豊富に含まれているリコピンは抗酸化作用の物質として代表的のもので、体内の老化を防いでくれるだけでなく、美白効果や美しい肌をキープしてくれます。
 
 
紫外線が多い時期などには特に摂取しておきたい食べ物ですね。
 
 
トマトの食べ方はサラダやサンドイッチなどの他、熱を加えるほどリコピンが吸収されやすくなるので、スープなどに調理して食べるのもオススメです。
 
 
 
 
 
blueberry.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(3)「ブルーベリー」


 
「奇跡のフルーツ」とも言われるブルーベリーには、体が若返る成分がいっぱい含まれています。
 
 
ブルーベリーにはアントシアニンと言われる成分が豊富に含まれており、抗酸化作用が大きく、体内の血流を促進してくれるため病気の予防や冷え性などの改善にも。
 
 
またアントシアニンは目の疲労にも効果があると言われていますので、現代の疲れ目にはぴったりの食材です。
 
 
食べ方はヨーグルトやジャムなどにして、うまくトッピングとして合わせると食べやすいですね。
 
 
 
 
 
broccoli.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(4)「ブロッコリー」


 
緑の野菜、ブロッコリーは体の回復に便利な栄養分が多く詰まった食材です。
 
 
ブロッコリーに含まれるスルフォラファンは体内に溜まった毒素を体の外に排出してくれます。
 
 
また、ビタミンCもレモンの2倍以上含んでいるため、なめらかなお肌と潤いをキープしてくれるでしょう。
 
 
ブロッコリーは蒸して食べたり、サラダやスープなどに合わせると美味しく食べることができます。
 
 
 
 
 
fatty_fish.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(5)「脂肪分が多い魚」


 
脂肪分が多い魚とは、サケやマグロ、イワシなどのことで、これらの魚にはオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
 
 
オメガ3脂肪酸に含まれるEPAはコラーゲンを生成し、維持する働きを持っています。
 
 
また良質なたんぱく質を取ることで中性脂肪を抑え、ダイエット効果も期待できます。
 
 
内臓や心臓関連の病気予防にもなると言われ、週に2回食べることを推奨しているアメリカの医療協会があるほどです。
 
 
 
 
 
Cucumber.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(6)「きゅうり」


 
水分が豊富なきゅうりも体を元気にしてくれるスーパー食材です。
 
 
きゅうりにはシリカという成分が豊富で、髪や爪につやを与えてくれたり、骨の生成や関節のトラブルを改善したりしてくれます。
 
 
また豊富な水分が体内の水分補給にもぴったりで、肌の潤いを助けてくれます。
 
 
きゅうりは低カロリーの代表的な食べ物です。
 
 
お腹が空いた時などにはサラダやスムージーなどにして積極的に食べるのも良いですね。
 
 
 
 
 
watermelon.jpg
 
 
 

■ 若返るスーパーフード(7)「スイカ」


 
あまり知られていないかもしれませんが、スイカは世界的にも有名な健康食材の一つです。
 
 
スイカにはシトルリンが豊富に含まれており、体の代謝を活性化し、効果的に体内のカロリーを消費してくれます。
 
 
またビタミンA、B、Cなど広い範囲の栄養成分が含まれており、いつでも若々しい体とお肌を維持してくれます。
 
 
スイカはそのまま食べるのはもちろん、サラダやスムージーなどで食べるようにしても良いですよ。
 
 
 
 
【出典】 TABIZINE
 
【動画】 ビデリシャス
 
「スーパーフードとグラノーラで作る定番アサイーボウル」
 
 
 
 
 
 

■ 若返りを助けるスーパーフードの効能効果のまとめ


 
最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 
いかがでしたか? あなたを元気に若々しい体にしてくれるスーパー食材をご紹介していきました。
 
 
できれば毎日の食卓にどれか気に入ったものを加えていってみてくださいね!