
■ コーヒーの優れた効果効能とは?
コーヒーといえば「カフェイン」というくらいカフェインには美容と健康に良い効能・効果が沢山あります。
例えば脂肪の分解を加速させたり、自律神経である交感神経を刺激し、エネルギー消費を高める働きもあるので、ダイエット効果も期待できます。
また、運動の1時間前にコーヒー飲むことによって、その効果を最大限に高めることができます。
そして、カフェインには、集中力を高める作用と筋肉痛を和らげる効果があるので、コーヒーを飲むことによっえ、その優れた美容と健康に関する効果を多方面で活用することができます。
しかも、適度にコーヒーを飲むことによって脳の働きが活性化するのでメンタルにも良い効果をもたらしてくれます。
ですので、心と体の健康を保つうえでコーヒーは欠かすことができません。

『 コーヒーはダイエットにも良い? 』
食事前や食事後にコーヒーを飲むと満腹中枢が刺激されて食事の量を抑えることができます。
また、先に述べたとおりカフェインは脂肪を分解する効果に優れているので、厳しい食事制限をしなくても自分のペースでダイエットできます。
タレントさんやモデルさんの間でもコーヒーでダイエットされている方も多いですよね。
ということで、今回はコーヒーのダイエット効果に注目し、ブラックコーヒーダイエットについて分かりやすく解説しているアサジョさんの記事と最近個人的にはまっているアイリッシュコーヒーの動画を合わせてご紹介させていただきます。
お腹もスッキリ
「ブラックコーヒー」ダイエット

■ コーヒーダイエットの肝は「クロロゲン酸」
食後や休息時の一杯のコーヒー、美味しいですよね。
最近はコーヒーの健康に対する効能がたくさん言われていますが、中でも注目したいのが、やっぱり「ダイエット効」果です。
こう教えてくれるのは、筋トレやダイエットの記事を書いているフィットネスライターさんです。
それにクロロゲン酸には、糖質などから体脂肪を合成する作用を抑制する働きがあることも知られているそうです。

■ コーヒーダイエットはブラックで!
フィットネスライターさんいわくダイエットに最も適しているのは、ドリップしたレギュラーコーヒー。それに何も足さずにブラックで飲むのが一番良いようです。
コーヒーを飲むと、お腹がゆるくなるという人がいますが、これはカフェインが腸を刺激して、内容物を排出するための“ぜん動運動”という腸の動きが活発になるからです。
つまり便秘解消の効果もあるんです。飲むタイミングとしては食後がベスト。消化を促進して、食べたものが体脂肪になるの防いでくれます。
また、お腹が空いていない、普通の休憩時間などに飲むと、蓄積した体脂肪を燃焼させる効果が大きくなるそうです。
▼ ミルクや砂糖が多い缶コーヒーは逆効果
ただし、ミルクや砂糖がたっぷりの缶コーヒーは、逆に体脂肪を増やす結果になるので飲んではいけません。
同じ理由で、最近流行っているフラペチーノやラテなども、ダイエット効果が得られないそうです。
香りでも心を落ち着かせてくれる一杯のコーヒー。うまく活用して、ダイエットに役立てていきましょう。

■ インスタントコーヒーでもOK!
繰り返しになりますが、コーヒーダイエットは、コーヒーを飲むことによって脂肪を付きにくする効果が期待できるので、運動する前にコーヒーを飲めば、脂肪を分解してエネルギーに変える働きによって、 ダイエット効果を高めてくれます。
これはコーヒーに含まれるカフェインとクロロゲン酸の両方に、脂肪分解を促進する効果があるためです。
また、インスタントコーヒーでも同様の効果が期待できますので、手軽に始められる点もコーヒーダイエットの大きな魅力の一つです。

▼ カフェインは便秘を改善する効果が期待できる!
カフェインは、腸の働きを良くする効果が期待できるので、人によってはコーヒーダイエットを始めるのと同時にお通じが良くなります。
カフェインは、即効性があるので急な便秘症状には特に有効です。
長期間にわたって便秘に苦しめられている方は、朝食時にコーヒーを飲むようにしてみてください。習慣化することによって腸の働きが次第に活発化して、次第に便秘が改善しやすくなります。
【出典】 アサジョさん
【画像】 Pinterest
【画像】 wikiHow
【動画】 お酒とYotoの物語
「インスタントコーヒーで作れるアイリッシュコーヒーの作り方」
■ ブラックコーヒーの健康効果が凄いのまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
私も過去に何度かコーヒーでダイエットしたことがあります。そのときはひたすらコーヒーを飲んで空腹を紛らわせながら、食事をおもいっきり制限(1日1食)したので、1週間で5キロくらい簡単に痩せました。
でも、このやり方はあまりおススメできません。胃や腎臓、肝臓に負担をかけてしまうので、どう考えても体に良くないですよね。。
また、コーヒーを飲むことで食欲を抑える効果が期待できますが、夕方以降に飲むと覚醒して夜眠れなくなってしまう可能性があるので、この点も注意が必要です。
コーヒーのダイエット効果をはじめとした様々な健康効果を取り入れつつ1回の食事の量を少し制限して、運動しながらある程度の期間をおいてダイエットするのが一番だと思います。