
■ はちみつダイエットとは!?
昨年はちみつダイエットがちょっとしたブームになったのですが、はちみつには優れた栄養素が豊富に含まれているので、ダイエット以外にも優れた効能・効果があります。
寝る1時間ほど前のはちみつ摂ることによって、質の高い睡眠へと導かれ、それが脂肪燃焼につながるとされています。つまり寝ている間に脂肪が燃焼されるわけですから、ダイエット効果が高いのもうなずけますね。
はちみつのカロリーを心配される方も多いですが、砂糖とは比較にならないほどカロリーが低いので問題ありません。また、それ以上にダイエット効果が高いです。
『 「夜はちみつヨーグルト」の効果が凄い!』
個人的にオススメしたいのがプレーンヨーグルトにはちみつを入れて食べる方法です。私個人的に「夜はちみつヨーグルト」と呼んでいるのですが、とにかく整腸作用に優れています。はちみつとヨーグルトの効能・効果が倍増したかのような効果を実感しています。
ということで、今回ははちみつダイエットについて分かりやすく解説されていただいた記事と前田京子先生による「ひとさじのはちみつの効能・効果」について解説している動画を合わせてご紹介させていただきます。
甘いのに痩せ効果あり!
“寝る前ハチミツダイエット”って
【動画】 chビビット
「 蜂蜜とにんにくを一緒に摂ると身体に起る 変化が凄かった! 」
■ なぜ夜に食べると太ると言われているのか?
そもそも夜に食事をすると太りやすくなると言われるのには理由があります。
それは寝ているときの脂肪燃焼が、起きているときより少ないから。
夜に食事をとったり、甘いものを取り過ぎたりすると太ってしまうのは、起きているときより脂肪の燃焼スピードが遅くなり、身体に脂肪がつきやすいからだと言われています。
ハチミツダイエットは、寝ている間もしっかり脂肪を燃焼させるようにした新しいダイエット方法なのです。
■ ハチミツダイエットの効果
寝る前にハチミツを飲むことで、脂肪燃焼効果を高め、より深い睡眠を得ることができるのだとか。
このダイエットの仕組みは、寝ている間に多くの脂肪を燃焼させる事を目指しています。
脂肪の燃焼は、運動している時だけで行なわれているイメージがありますが、意外に寝ているときも多くの脂肪燃焼を促しています。
ハチミツダイエットはこの身体の仕組みを利用しているのです。
■ ハチミツによる成長ホルモンの誘発
ハチミツを夜に摂取することで、身体は質の良い睡眠を得られると同時に、成長ホルモンの分泌が活発になります。
成長ホルモンの分泌のお陰で脂肪の燃焼を促進させ、普段以上に、寝ているときの脂肪燃焼をサポートしてくれるのだとか。
これが寝る前にハチミツを飲むことでダイエット効果に繋がるのです。
もちろん、単純にハチミツを摂るだけがハチミツダイエットにはなりません。
■ ハチミツを摂取する上での注意点
ハチミツダイエットはきちんとルールを守らないと、ただ寝る前にお菓子を食べるようなものですよ。
基本的にハチミツは寝る一時間ほど前にスプーン一杯分程度をお湯に溶かして飲むようにしましょう。甘いのが苦手な場合はレモン汁を加えるのがおすすめです。
他にも寝る3時間から4時間ほど前に食事を済ませ、できるだけ炭水化物を控えるようにしてくださいね。
■ ダイエット以外にも効果あり!
寝る前に飲むハチミツダイエットには痩せ効果以外にも嬉しい恩恵が用意されています。
その一つが美肌効果。ハチミツにはビタミン・ミネラルが豊富に含まれているので、高い美肌効果が期待できます。
また温めたお湯に混ぜることから、冷えを防ぎ、体を温めることができますね。

■ さいごに...
いかがでしたか?。今回はハチミツダイエットの効果とやり方をご紹介しました。
お湯に溶かして飲むことで、体を温めやすくすることができ、リラックス効果をもたらすことができますよ。
ぜひ参考にしてホットハチミツダイエットを試してみてくださいね。
【画像】 wikiHow