
■ 動かないゼロトレとは?
今回はTBS系の情報番組『金スマ』で紹介された「ゼロトレ」のやり方とゼロトレの優れた美容と健康効果についてまとめさせていただきました。
今回はゼロトレの考案者であるヨガトレーナーでヨガスタジオ「Body Tone New York」代表の石村友見先生が実演しながらやり方を実演しながら解説している動画からまとめています。
「ゼロトレ」は、寝てるだけで、肩こりと腰痛を解消できると話題となり、出版された「動かないゼロトレ」はシリーズ累計で100万部を突破し、辛い腰痛や肩こりに悩む人たちを沢山救っています。
■ ゼロトレの基本
ゼロトレは以下の3つで構成されています。
(1)ゼロトレ呼吸
(2)ゆるめる
(3)引き締める
ゼロトレ呼吸で正しい呼吸を手にすることでダイエットと健康への近道となります。2つ目は、身体をゆるめるゼロトレで、「上半身をゆるめるゼロトレ」と「下半身をゆるめるゼロトレ」の二つがあります。
最後に「引き締めるゼロトレ」を行うことによって、美しい姿勢と引き締まった体型を手にすることができます。
上半身のゼロトレを行うことで首、肩、背中をゆるませます。上半身がゆるむと呼吸が改善されて体全体が軽くなり、睡眠の質や目の疲れ、頭痛、肩こり、腰痛などが改善されます。
石村友見先生はゼロトレを始めるにあたって、まず「上半身のゼロトレ」から始めることをおススメします。ということで今回は以下のとおり「肩のゼロトレ」をご紹介させていただきます。
■ 肩のゼロトレのやり方
(2)両ひざを立てて、手のひらを天井に向けます。
(3)鼻で3秒息を吸いながら、両手をバンザイします。
(4)口で7秒息をはきながら、手を元の状態に戻します。
■両ひざを立てて、手のひらを天井に向けます。

■鼻で3秒息を吸いながら、両手をバンザイします。

■口で7秒息をはきながら、手を元の状態に戻します。

注:きつければ腕を元の状態に戻すさいに、胸を全開に開かなくても良い。心地よい程度にとどめる。
『ゼロトレはとにかく気持ちいい』
実際にゼロトレを行った女性は、長年苦しめられていた女性特有の体の不調が改善され、しかもストレスが大幅に軽減されたので、毎日快適に生活できるようになりました。
ゼロトレは、激しい運動は一切行わないので、今日初めて1週間で10キロ痩せるという効果は期待できませんが、継続することで体質が改善されるので、優れた美容と健康効果が期待できます。
個人的な感想を申し上げさせていただくと、とにかく気持ちいいです。仕事のストレスなどで凝り固まった体が緊張から解き放たれ、心と体が芯からリラックスできます。
ちなみに今回ご紹介させていただいた肩のゼロトレを実践することによって以下の効果が期待できます。
(2)不眠、眼精疲労、頭痛が改善
(3)肩こりや腰痛など体のコリや痛みが改善
(4)代謝が良くなって太りにくくなる
(5)姿勢が良くなる(見た目も良くなる)
『参照』 動かないゼロトレ
■まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。ゼロトレは優れた美容と健康効果が期待できるうえに、一般的なエクサイズと比べてとにかく気持ちいいのが大きな魅力です。
ゼロトレを実践することで、まずカラダがラクになります。また、ゼロトレ呼吸は通勤中の電車の中や職場でも気軽にできるので、ストレスが激減します。本当に気持ちいいですよ。
以下の動画では、石村友見先生自らが肩のゼロトレを実演しながら解説されているので、こちらの方も是非ご覧下さい。