11920200720.png
 
 
 

■ 今回は水餃子でモチモチ食感ラザニアのレシピ


 
今回は2020年7月20日に日本テレビ系の情報番組『ヒルナンデス』の特集「業務スーパーの時短レシピ」で放送された「水餃子でモチモチ食感ラザニア」の作り方とラザニアの優れた健康効果についてまとめさせていただきました。
 
 
今回番組内で「水餃子でモチモチ食感ラザニア」の作り方をおしえてくださったのは、業務スーパーの商品をレポートする業務田スー子さんです。
 
 
今回は業務スーパーの冷凍水餃子をメインに使っているのですが、1袋32個入りで、お値段なんと328円です。ミートソースを加えることで、栄養価抜群のラザニアが簡単に作れます!



 

■ ラザニアの健康効果がすごい!


 
ラザニアに使われるミートソースは、ひき肉、ニンニク、玉ねぎ、にんじん、トマト、赤ワインなどが使われていて、ビタミン群、ミネラルが豊富に含まれています。
 
 
ビタミンB群は疲労回復効果が優れていますし、ビタミンCは優れた抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去して、老化や動脈硬化、糖尿病、ガンなどの生活習慣病を予防する効果が期待できます。
 
 
また、ラザニアにはカリウムが豊富に含まれているので、おしっこで毒素を体の外に出し、むくみを予防・改善します。
 
 
【ラザニアの効果】
(1)疲労回復効果
(2)抗酸化効果
(3)老化の予防効果
(4)シミしわ予防など美肌効果
(5)がんなどの生活習慣病
(6)利尿作用促進効果

 
【ラザニアに含まれる栄養素】
(1)ビタミンA
(2)ビタミンB1,B2
(3)ビタミンC
(4)ナイアシン
(5)ナトリウム
(6)カルシウム
(7)リン
(8)鉄

 
 
 

■ 水餃子でモチモチ食感ラザニアのレシピ


 
■材料(1人分)

(1)水餃子(10個)
(2)牛乳(200cc)
(3)スライスチーズ(3枚)
(4)ミートソース(200cc)

 
 
■水餃子でモチモチ食感ラザニアの作り方(調理時間約15分)

(1)鍋に牛乳、水餃子を入れて火にかけます。
 
(2)水餃子同士がくっかないように混ぜながら、とろみがつくまで加熱します。
 
(3)とろみが出たら耐熱皿に移してミートソース、スライスチーズを乗せます。
 
(4)トースターでこんがり焼き色がつくまで焼いたら出来上がり!

 
 
 
 

■ まとめ


 
最後までご覧いただきありがとございます。今回はヒルナンデスで放送された「水餃子でモチモチ食感ラザニア」をご紹介させていただいたわけですが、いかがでしたでしょうか?。
 
 
ラザニアに使われるミートソースは上述させていただいた通り美容と健康に優れた効果をもたらしてくれる栄養素が豊富に含まれています。
 
 
水餃子を使うことで手間暇かかる本物のラザニアに負けない美味しいラザニアが超格安で簡単に作れます。業務スーパーは育ち盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭には大変ありがたい存在ですね。少しでも参考になれば幸いです。